HOTELLI aalto 朝食&感想
本記事は宿らん調査員として訪れた際の体験です
ホテリ・アアルトの口コミはこちら
アアルトさんのレポも今回がラスト。
まずは朝食のレポから。

朝のダイニング『たごころ食堂』。夜とはまた違った雰囲気ですね。

アアルトさんの朝食はハーフブッフェ。ドリンク類も充実してます。何と言ってもスパークリングワインが朝からいただけるんですよ、何て素晴らしいの( ;∀;)

こちらデザート系、ヨーグルトやプリン(写真を撮った時はなかったけどちゃんと補充されました)、フルーツ。

こちらは白米やお粥のおともですね。

納豆と地鶏の卵。

肉じゃがとお味噌汁。

白米と、15穀米の朝粥。

その他にもプレートが運ばれてきて、パンやキッシュ、スクランブルドエッグといった洋食のおかずと、焼き魚や湯葉といった和食のおかずが乗せられてました。

朝食全景、いただきます(^^♪

もちろんスパークリングワインもいただいて、朝からいい気分。そしてこのシェフ特製プリンがですね、とっても濃厚でウマウマ(*'ω'*) お替わりしようかと思ったくらい(満腹で断念)。
こんな感じで、朝食は和洋どちらもいただけるのですが、これはワタシ個人の勝手な感想ですが、和洋どっちかに絞った方がもっと印象に残るんじゃないかな。例えば和朝食を食べたい人には湯豆腐とかお浸しがないのはザンネンだし、洋食を食べたい人には卵の調理方法を選べなかったり、スープがないのはザンネンだと思うんだよね。
和洋どっちでも美味しくなると思うのでね。
それでは感想など。
今回の滞在で、一番印象に残った、というより残ってしまったのが工事用のフェンスしか見えない露天風呂。これはね、やっぱり事前に知らせて欲しかったな。知っていたら、旅行の日程を工事が終わる頃にしていたと思うし、そうなれば全然印象が違っていたと思うのでザンネン。
でも、夕食やお部屋に関しては大満足!
宿泊した日はゲストが少ないのもあって、お会いしたスタッフさんはお2人だけでしたが、どちらの方もほんわかした柔らかな雰囲気で、おかげでリラックスして過ごす事ができました。
オールインクルのドリンクサービスも充実してて、お風呂前、お風呂後、夕食前、夕食時と満喫できたし。朝はフリードリンクのサービスはありませんが、朝食でスパークリングワインがいただけるのも嬉しい(*^-^*)
そんな感じで、全体的にはとても良い宿という印象。
工事が終わったら、今度こそ樹々を眺めながらのお風呂タイムを満喫しに行きたいです(^^♪
平日大人2名 68,000円(消費税込み)

にほんブログ村
本記事は宿らん調査員として訪れた際の体験です
ホテリ・アアルトの口コミはこちら
ホテリ・アアルトの口コミはこちら
アアルトさんのレポも今回がラスト。
まずは朝食のレポから。

朝のダイニング『たごころ食堂』。夜とはまた違った雰囲気ですね。

アアルトさんの朝食はハーフブッフェ。ドリンク類も充実してます。何と言ってもスパークリングワインが朝からいただけるんですよ、何て素晴らしいの( ;∀;)

こちらデザート系、ヨーグルトやプリン(写真を撮った時はなかったけどちゃんと補充されました)、フルーツ。

こちらは白米やお粥のおともですね。

納豆と地鶏の卵。

肉じゃがとお味噌汁。

白米と、15穀米の朝粥。

その他にもプレートが運ばれてきて、パンやキッシュ、スクランブルドエッグといった洋食のおかずと、焼き魚や湯葉といった和食のおかずが乗せられてました。

朝食全景、いただきます(^^♪

もちろんスパークリングワインもいただいて、朝からいい気分。そしてこのシェフ特製プリンがですね、とっても濃厚でウマウマ(*'ω'*) お替わりしようかと思ったくらい(満腹で断念)。
こんな感じで、朝食は和洋どちらもいただけるのですが、これはワタシ個人の勝手な感想ですが、和洋どっちかに絞った方がもっと印象に残るんじゃないかな。例えば和朝食を食べたい人には湯豆腐とかお浸しがないのはザンネンだし、洋食を食べたい人には卵の調理方法を選べなかったり、スープがないのはザンネンだと思うんだよね。
和洋どっちでも美味しくなると思うのでね。
それでは感想など。
今回の滞在で、一番印象に残った、というより残ってしまったのが工事用のフェンスしか見えない露天風呂。これはね、やっぱり事前に知らせて欲しかったな。知っていたら、旅行の日程を工事が終わる頃にしていたと思うし、そうなれば全然印象が違っていたと思うのでザンネン。
でも、夕食やお部屋に関しては大満足!
宿泊した日はゲストが少ないのもあって、お会いしたスタッフさんはお2人だけでしたが、どちらの方もほんわかした柔らかな雰囲気で、おかげでリラックスして過ごす事ができました。
オールインクルのドリンクサービスも充実してて、お風呂前、お風呂後、夕食前、夕食時と満喫できたし。朝はフリードリンクのサービスはありませんが、朝食でスパークリングワインがいただけるのも嬉しい(*^-^*)
そんな感じで、全体的にはとても良い宿という印象。
工事が終わったら、今度こそ樹々を眺めながらのお風呂タイムを満喫しに行きたいです(^^♪
平日大人2名 68,000円(消費税込み)

にほんブログ村
本記事は宿らん調査員として訪れた際の体験です
ホテリ・アアルトの口コミはこちら