四季Yuzawa QUATTRO 客室
本記事は宿らん調査員として訪れた際の体験です
四季Yuzawa QUATTRO(クワトロ)の口コミはこちら
それでは客室のご紹介。全4室の客室は、それぞれ春夏秋冬をイメージしたインテリアのメゾネットタイプになっています。造りは殆ど同じで、1Fがベッドルームとパウダールーム、お風呂(内湯&露天風呂)。2Fはリビングです。

こちらがワタシが宿泊した『萩』のベッドルーム。

清潔感漂う真っ白な壁に、シックなデザインのインテリア。
ただちょっと狭くてですね、ベッドが大きい分圧迫感があります。ツインじゃなくてダブルの方が良いような気もする。まぁ、眠るためだけのお部屋だと思えば、それ程不自由には感じないかと。寝心地も良かったし。

寝室からの眺めは露天風呂のある水盤。露天風呂へは寝室からも出られます。
(お風呂のレポはまた次回のレポで)

クローゼットは広々。

作務衣と浴衣がサイズ違いで2着ずつ、バスローブが2枚、茶羽織も2枚。おひとり様ですが2人分用意されてました。

それでは2Fへあがりましょう。

階段をのぼったところにコーヒーマシン。お水はサービスです(^^♪

冷蔵庫の中は殆どがアルコール飲料、とキャロットジュース。こちらは有料です。ソフトドリンクの種類がめちゃ少ないですが、お隣のさくら亭のロビー脇に自販機が数台あるので、そちらを利用すると良いかと。コーヒー牛乳とかもあった。

2Fのリビング。

こちらはゆったり広々です(*´ω`*)

置かれてるソファも座り心地が良くて、全体的に高級感漂う空間でした。

大きなテレビと、一番ポイントが高かったのがBluetooth対応のオーディオ(*'▽') おかげでお気に入りの音楽を聴きながらのんびり過ごせましたよ。

リビングからの眺めはこんな感じ。テラスがあります。

テラスのソファで寛ぎながらのコーヒータイムもなかなか気持ちが良い。

街中の宿の為、窓側は壁で囲われてるんですが、ウォーターウォールになってるんですよ。たえず水が流れてて、リゾート感もあるし涼しげな音も◎

下を見るとこんな感じで水盤が見えます。
日中は、お風呂に入ってる以外は殆どリビングかテラスで過ごしてました。ちょうどお天気が良くて暖かい日だったのでね。テラスは手すり寄りまで行くとさくら亭の建物が目に入りますが、ソファに座って過ごすならバスローブ姿でも外からは見えないので、お風呂上りにクールダウンするにもちょうど良かったです(^^♪
次回はパウダールームとお風呂のレポを。

にほんブログ村
本記事は宿らん調査員として訪れた際の体験です
四季Yuzawa QUATTRO(クワトロ)の口コミはこちら
四季Yuzawa QUATTRO(クワトロ)の口コミはこちら
それでは客室のご紹介。全4室の客室は、それぞれ春夏秋冬をイメージしたインテリアのメゾネットタイプになっています。造りは殆ど同じで、1Fがベッドルームとパウダールーム、お風呂(内湯&露天風呂)。2Fはリビングです。

こちらがワタシが宿泊した『萩』のベッドルーム。

清潔感漂う真っ白な壁に、シックなデザインのインテリア。
ただちょっと狭くてですね、ベッドが大きい分圧迫感があります。ツインじゃなくてダブルの方が良いような気もする。まぁ、眠るためだけのお部屋だと思えば、それ程不自由には感じないかと。寝心地も良かったし。

寝室からの眺めは露天風呂のある水盤。露天風呂へは寝室からも出られます。
(お風呂のレポはまた次回のレポで)

クローゼットは広々。

作務衣と浴衣がサイズ違いで2着ずつ、バスローブが2枚、茶羽織も2枚。おひとり様ですが2人分用意されてました。

それでは2Fへあがりましょう。

階段をのぼったところにコーヒーマシン。お水はサービスです(^^♪

冷蔵庫の中は殆どがアルコール飲料、とキャロットジュース。こちらは有料です。ソフトドリンクの種類がめちゃ少ないですが、お隣のさくら亭のロビー脇に自販機が数台あるので、そちらを利用すると良いかと。コーヒー牛乳とかもあった。

2Fのリビング。

こちらはゆったり広々です(*´ω`*)

置かれてるソファも座り心地が良くて、全体的に高級感漂う空間でした。

大きなテレビと、一番ポイントが高かったのがBluetooth対応のオーディオ(*'▽') おかげでお気に入りの音楽を聴きながらのんびり過ごせましたよ。

リビングからの眺めはこんな感じ。テラスがあります。

テラスのソファで寛ぎながらのコーヒータイムもなかなか気持ちが良い。

街中の宿の為、窓側は壁で囲われてるんですが、ウォーターウォールになってるんですよ。たえず水が流れてて、リゾート感もあるし涼しげな音も◎

下を見るとこんな感じで水盤が見えます。
日中は、お風呂に入ってる以外は殆どリビングかテラスで過ごしてました。ちょうどお天気が良くて暖かい日だったのでね。テラスは手すり寄りまで行くとさくら亭の建物が目に入りますが、ソファに座って過ごすならバスローブ姿でも外からは見えないので、お風呂上りにクールダウンするにもちょうど良かったです(^^♪
次回はパウダールームとお風呂のレポを。

にほんブログ村
本記事は宿らん調査員として訪れた際の体験です
四季Yuzawa QUATTRO(クワトロ)の口コミはこちら